「もったいないフェア2017」開催!!
さぁ、待ちに待った“もったいないフェア”のはじまりダヨ![]()
来場者はなんと…
2,200名![]()
お目当ては何かな![]()
楽しみ
たのしみ![]()
まずは資源化棟をのぞいてみよう![]()
普段は
資源ごみとして持ち込まれたプラスチックごみを手作業で仕分けし、
処理している場所![]()
恒例
大人気
家具の無料抽選 ![]()
61品目もの提供品になんと…![]()
応募総数
1,481 ![]()
ゴミとして出された家具とは思えないほどの優れ物ばかり![]()
もったいない
まだまだ使えるよ~![]()
堀だし物いっぱいの
フリーマッケット![]()
![]()
![]()
今年も大賑わい! いい物
見つけたかな![]()
出店するのもいいよね~![]()
三重県コーナーは
昨年同様、かわいいゼロ吉くんの缶バッチ作りとエコバッグのぬりえ![]()
ママとどっちが上手に出来たかな?![]()
こちらは、今回初出店![]()
もったいない市
マスヤさんの規格外商品の販売![]()
![]()
大盛況であっという間に完売![]()
ポップコーン・綿菓子のプレゼントコーナーも大盛況![]()
作りたてはとってもおいしいよ![]()
三重県コーナーは今話題の「食品ロス」に関するアンケート![]()
みなさん“3010運動”って知ってる?
おいしいサトミさんの![]()
飲食コーナーで腹ごしらえ![]()
まだまだ遊ぶゾー![]()
プラザ駐車場では
またまた大人気![]()
メダカのプレゼント ![]()
プレゼント前から長打の列![]()
いただいたメダカは大切に育てようね![]()
国交省の刈草堆肥の配布
300個もあった堆肥があっという間になくなっちゃった![]()
生ごみ堆肥化コーナーでは生ごみを自然に戻す方法を教わったよ!
次はプラザ棟を紹介するよ![]()
やっぱ、わたしのお目当ては“着物リフォームファッションショー”![]()
教室で作った作品のお披露目 ![]()
![]()
モデルは教室参加のみなさん![]()
着物とは思えないほどのステキな作品ばかり![]()
まだまだ、ここでは紹介しきれないほどの素晴らしい作品がいっぱいあったよ![]()
そして、こちらも今回初![]()
伊勢おもちゃの病院 ![]()
お気に入りのおもちゃ、壊れてしまってどうしよう![]()
パパ、ママの幼いころの大切にしていた思い出深いのおもちゃ![]()
治療してもらって元気になったおもちゃ達![]()
子供たちも大喜び![]()
よかったね
ミニシアター
出前講座で訪問した小学生たちの環境絵手紙の紹介をしたよ ![]()
小学生も環境問題に関心をもってくれてるんだ![]()
![]()
これからの未来は君たちにかかっている!
リサイクルについて学ぶ体験コーナー
【アクリルたわし・
和紙を使った飾り箱】
こちらも大人気![]()
子どもでも簡単に出来るからいいよね![]()
出来栄えは…![]()
![]()
満足![]()
満足![]()
【廃油石けん】 【牛乳パックでキューブ】 【廃油キャンドル】
あっという間に時間が過ぎちゃった![]()
みなさん楽しんでいたたけましたか?
伊勢リサイクルプラザでは、もったいないフェアのほかにも環境学習会・
もったいない教室・出前講座…開催しております。
みなさん参加してネ![]()
お問合せ・お申込みは
伊勢広域環境組合リサイクルプラザ ☎0596-38-2800まで
お気軽にお問合せ下さい。
お待ちしてま~す![]()
![]()














