伊勢リサイクルプラザ

お問い合わせ トップページに戻る

プラザニュース
プラザニュースリサイクルについて考えようリサちゃん通信施設のご案内
情報コーナー 環境学習会 出前講座 もったいない教室 イベントのご案内 グループ紹介

第43回環境学習会開催したよ♪

    

          みんなSDGsって知ってる?

 

SDGsとは…

「Sustainable Development Goals」の省略で

「持続可能な開発目標」と言う意味なんだsign01

人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき17の目標sign01

きっと、みんななら知ってるよねupyoupi

 

   SDGsで未来を変革する

~脱炭素社会の一歩は身近な羽毛から~

3月22日(土)

pen第43回環境学習会pen開催しましたhoshi_a_02

 

pencil環境保全・資源循環の大切さを伝える活動のほか、海岸などの清掃活動をされている

河田フェザー㈱ SDGs推進室 室長 黒田 健さんをお迎えして、楽しいカードゲームを

しながら、SDGs・脱炭素について学んだよnote

 

    

 

 

資源として再利用される物ってたくさんあるけど、

羽毛布団やダウンジャケットなどの

羽毛製品もリサイクルできるって知ってたsign02

リサイクルプラザでも羽毛回収BOXを設置して  ➡ ➡

回収を呼びかけているよrecycle

 

印象に残った黒田さんの言葉…pen

回収BOXは思い出をつむぐ場所

なんていい表現sign01

今まで快適な睡眠をありがとう!happy01と言う気持ちを込めて…

また、生まれかえってねhoshi_a_05

 

回収された羽毛はUMOU災害支援プロジェクトとして

障がい者就労支援にも繋がります。社会貢献ができるってことだねscissors

お家で不要になった羽毛は、捨てずにリサイクルしましょうnotes

ごみ減量にも繋がるよhappy01

(注:ダウンの割合が50%未満のものは回収できません)

 

 boy参加していただいたみなさん、講師の黒田さんありがとうございました。

 私たちにできる事は必ずあるはずgood

 できる事から少しづつ始めていきましょうnote

 美しい地球を次世代に繋げていくためにも…hohi03

 

 virgo次回の環境学習会は、6月28日(土)を予定しています。

 どんどん参加してねnotes

  

 

      問合せ:伊勢広域環境組合リサイクルプラザ

          TEL 0596-38-2800

          (平日9:30~15:30)

 

 

 

最新のエントリー 情報コーナー
全部見る
イベントのご案内
全部見る
もったいない教室
全部見る
出前講座
全部見る
環境学習会
全部見る